学校法人 千歳学園 松秀幼稚園

  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • サイトマップ
TEL:0798-36-3560

学校法人 千歳学園 松秀幼稚園

お知らせお知らせ

過去のお知らせ一覧

2017/07/05

七夕コンサート

 今日はテノール歌手の新井俊稀さん、バロックヴァイオリン奏者の大内山薫さん、ピアノ奏者の新井亜紗子さんをお招きし「七夕コンサート」を開催しました。1部は子どもたちと保護者、2部は保護者で楽しみました。1部では子どもたちは美しい歌声や演奏にじっと聴き入ったり驚いたり・・・知っている歌では一緒に口ずさむ様子もありました。アンコールでは、「鬼のパンツ」(フニクリフ二クラ)を歌ってくださったりと、楽しい雰囲気に子どもたちは終始笑顔で喜んで聴いていました。

2部では大人向けにしっとりと心に染入る歌や演奏を披露してくださいました。保護者のみなさんは素敵な歌声や演奏にうっとりと、また感動で涙しながら聴かれていました。

素晴らしい音楽に触れ、心穏やかに過ごせたひと時でした。新井さんご夫妻、大内山さんありがとうございました。

 

2017/06/13

おうちの人としぜんのくにで遊んだよ!

 10日(土)保育参観を行いました。お父さんの参加も多く、子どもたちは嬉しそうに登園しました。5歳児は保護者の方と一緒に木工で巣箱作りをしました。のこぎりで切ったり、金槌を使って釘を打ったりと親子で協力しあう様子が見られました。4歳児はザリガニ釣りの釣竿を制作しました。しぜんのくにで見つけた木の枝を使い紐や針金をお家の人につけてもらってカラフルなテープで飾り付けた後、さっそく園内の川や池でザリガニ釣りをしましたが、やっぱり、ザリガニを釣るのは難しそうでした。3歳児は親子でペットボトルを使った入れ物を制作し、親子で花や虫を入れてしぜんのくにを散策しました。

巣箱は子どもたちが色を付けたり、枝をつけたりします。釣竿はザリガニ釣りに挑戦です。ペットボトルの入れ物は砂遊びに大活躍。明日からの遊びに繋がっていきます。保護者の皆さん、ありがとうございました。

 

保育参観の後は、鳴門教育大学付属幼稚園園長の佐々木晃先生をお招きし、「講演会」を開催しました。保護者の皆さんは先生のお話をメモをとりながら熱心に聴き入っておられ、大変充実した時間を過ごすことができました。

 

2017/06/02

年長児 クッキング

昨日、年長児がクッキングを行いました。

年中の時に植えた玉ねぎ・ジャガイモが大きく育ち、みんなで収穫!カレーを作ることにしました♪

包丁を持つ手はドキドキ半分、お母さんみたい♪という嬉しさ半分・・・

みんなの食べやすい大きさってどれくらいかな?と考えながら慎重に切る姿は真剣そのものです!

みんなで作った野菜は甘くてほくほく(^^)

「今まで食べた中で一番おいしい!」「もっとおかわり!!」と、お鍋いっぱいにあったカレーはあっという間にからっぽになりました。

“育てる” “つくる” “食べる” ことの楽しさや感動を味わい、お腹いっぱいの子どもたちでした(^^)v

2017/05/29

ふれあい広場

27日の土曜日に「ふれあい広場」がありました!

役員のお母さんたちが考えてくださった楽しい遊びのコーナーがたくさん(^^)

お父さんやお母さんとしぜんのくにを満喫する子どもたちの嬉しそうな笑顔をたくさん見ることができました。

また、今回はパーカッショニストのトグン・オルさんにお越しいただき、アフリカ民族楽器“ジャンベ”の演奏をしていただきました!

体が自然と動きだしそうな楽しいリズムで、世界初?!の和太鼓とのセッションもしましたよ♪

子どもたちは初めて見る楽器、初めて聞く音・リズムにうきうきわくわく・・・♪

「Are you ready?」「Yeah!!」と大盛り上がりでした!

2017/05/24

いよいよ田植えだ!

先週木曜日に年長児が田植えをしました!

いちからみんなで準備をした田んぼ。大切にお米の苗を植えていきます。

声と力を合わせて・・・せっせのせ!せっせのせ!せっせのせ!

「つめた~い!」「足が重たい・・・」と言いながらもどの子も笑顔いっぱい(^v^)

広い田んぼ一面に、みんなの植えた苗が青々と揺れました。

さぁ、おいしい“まつほ米”ができるかな・・・?

 

2017/05/15

田んぼの準備

 4月末には、レンゲを摘んで、今年の田植えの準備にかかりました。年長児が園務員さんに教えてもらいながらかけた耕運機。慎重に、慎重に、耕運機で田んぼを耕しました。耕運機をかける経験は子どもたちにとってドキドキだったようです。5月に入り、田んぼの代掻きをしました。泥んこになりながら、「ぬるぬるしてる!」「こけそう・・・」「ドロドロ。気持ちいい」と歓声とともに大喜び。田んぼに空気が入ると稲が丈夫に育ちます。太陽と水と自然の力を借りて、子どもたちが一生懸命、育てていくお米。もうすぐ、田植えが始まります。

 

2017/04/12

卒園記念樹の花が咲きました

芝生の庭は、新入園児・進級園児を迎えるかのように、3月に卒園した子どもたちの植えたソメイヨシノが満開になりました。細い枝の先まで全部花をつけて咲いています。ランドセルを背負って元気に入学したことでしょう。また遊びにきてね。先生たちとしぜんのくにがいつでも待っています。

 

幼稚園は入園式でした。104名の新入園児がお家の人と手をつないで嬉しそうに、ちょっぴり緊張した表情で登園しました。

2017/04/11

ようちえんであそぼう(園庭開放)のご案内

松秀幼稚園の「しぜんのくに」(園庭)は桜が満開です。タンポポやレンゲも咲き始めました。四季折々の姿を見せる「しぜんのくに」を開放していますので遊びにいらっしゃいませんか?平成29年度の「ようちえんであそぼう」の日程が決まりましたのでお知らせします。

 

4月19日    5月10日    6月21日   7月12日

9月13日   10月18日   11月22日  12月 6日

1月24日    2月 7日    3月 7日 (いずれも水曜日)

 

時間・・・13:30~15:00  この間に自由に来てください。

 

 

※13:30時点で雨が降っている場合は中止になります。

※6月・11月・1月は「おはなしなあに」(14:00開演:人形劇やペープサート劇)をします。

雨天の場合、この月は園庭開放はありませんが「おはなしなあに」は行います。

その場合の 開演時間は13:45となります。(警報発令の場合は中止です)

※カメラ・スマートホンなどによる写真撮影は禁止です。

※「しぜんのくに」の草花を大切にしていますので、とらないようにしてください。

※保険料としてお子さんお一人につき50円頂きますのでご用意ください。

 

たくさんの方が遊びに来てくださるのをお待ちしています。

 

2017/03/07

ふれあい広場

幼稚園のしぜんのくに(園庭)に、ふきのとうが芽を出しています。落ち葉の下に隠れたふきのとうを見つけた子どもたちは「これ、なあに?」と興味津々です。そんな春が近づくしぜんのくにで、3月4日(土)に『第2回ふれあい広場』を開催しました。

園児と家族の皆さんが、園庭を散策したり、いろいろな遊びを楽しまれました。第一運動場では「フィールド・オブ・ゆう」の越智正篤先生が親子でふれあうことができる遊びを紹介してくださいました。親子でのパラバルーンや縄の遊びでは子どもたちが大きな歓声を上げ楽しんでいました。

第2運動場でのドッジボールではお父さんたちのちょっと強めのボールを果敢に受け止めたり、素早く逃げたりする姿もありました。芝生の庭では竹馬や長縄などで遊び、遊戯室では親子でコマまわしをして遊びました。お家の方と一緒にふれあった楽しい1日となりました。

2017/02/15

うさぎさん、ありがとう

 子どもたちが毎日、順番にまわってくることを楽しみにしていた『うさぎ当番』。先日、年をとったウサギが、亡くなりました。子どもたちは、ウサギにお花を入れてくれたり、大好きな野菜やリンゴを入れてくれたりしました。子どもたちは「いっしょにあそんでくれてありがとう」と似顔絵つきの手紙を書いてくれました。「ようちえんのドングリをいれてあげるよ」「ウサギさんの好きなはっぱいれてあげる」「バイバイ」「てんごくにいってください」と思い思いに愛おしそうにウサギに話していました。ずっと一緒に遊んでいたウサギが亡くなったことを通して、大切な命に触れた日になりました。