春休みの幼稚園に元気な小学生たちの声が響きました。新1年生、新2年生、新3年生の同窓会が開かれました。しぜんのくにを元気に走り回り、みんなでドッジボールをして遊びました。久しぶりの友達、久しぶりの先生と楽しい時間を過ごしました。しぜんのくには、大きくなった子ども達を歓迎しているようでした。新しい小学校生活、 みんな、がんばってください。
もこもこ広場の桜が咲き始めました。もうすぐ春がやってきます。
2016/04/18
「ようちえんであそぼう」(園庭開放)のご案内今、松秀幼稚園のしぜんのくに(園庭)はタンポポやレンゲ、カラスノエンドウなど可愛らしい花があちらこちらに咲いています。毎月、四季折々の姿を見せる「しぜんのくに」を開放していますので遊びにいらっしゃいませんか?平成28年度の「ようちえんであそぼう」の日程が決まりましたのでお知らせします。
4月20日、5月11日、6月22日、7月13日、9月14日、10月19日、11月16日、12月7日、1月25日、2月8日、3月8日(いずれも水曜日)で時間は13:30~15:00の間に自由に来てください。
※13:30の時点で雨が降っている場合は中止になります。
※6月・11月・1月は「おはなしなあに」(14:00開演:人形劇やペープサート劇)をします。
雨天の場合、この月は園庭開放はありませんが「おはなしなあに」は行います。(警報発令の場合は中止です)
※保険料としてお子さん一人につき50円頂きますのでご用意ください。
たくさんの方が遊びに来てくださるのをお待ちしています。
2016/03/25
同窓会!元気だったかな。春休みの幼稚園に元気な小学生たちの声が響きました。新1年生、新2年生、新3年生の同窓会が開かれました。しぜんのくにを元気に走り回り、みんなでドッジボールをして遊びました。久しぶりの友達、久しぶりの先生と楽しい時間を過ごしました。しぜんのくには、大きくなった子ども達を歓迎しているようでした。新しい小学校生活、 みんな、がんばってください。
もこもこ広場の桜が咲き始めました。もうすぐ春がやってきます。
2016/03/17
しぜんのくにに春がきました。しぜんのくに(園庭)に土筆がたくさん頭を出し始めています。「見て見て!こんなにたくさん土筆が出てきたよ」と友達に教えてあげたり、「つま先で歩かないと踏んじゃうよ・・・ほら、そこにも、ほらこっちにも」と、そーっと歩いたり・・・子どもたちはいち早く春の訪れを感じています。
そんな一日、暖かい春の日差しの中で、しぜんのくにの大好きな場所で全園児がお弁当を食べました。卒園前、進級前の子どもたちは友達や先生と一緒に嬉しそうに場所を探し、楽しくお弁当を食べました。
3月16日、5歳児93名は卒園しました。
卒園おめでとう!!