学校法人 千歳学園 松秀幼稚園

  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • サイトマップ
TEL:0798-36-3560

学校法人 千歳学園 松秀幼稚園

お知らせお知らせ

過去のお知らせ一覧

2019/08/30

夏期保育 流しそうめん

今年も夏期保育で、園の竹を使って流しそうめんをしました。

流れてくるそうめん、竹の匂い、水の動き、

「おいしい」「冷たい」「こんなにとれた」とお椀の中にはそうめんがたくさん。

友だちと一緒におなかいっぱい食べました。

 

 

夏休みの間に、畑で育てたすいかがたくさん実りました。8月の誕生会の日にみんなで食べました。あまくておいしかったです。

 

 

令和2年度園児募集を行います。

9月2日からホームページの入園案内が更新されます。

入園希望の方はご覧ください。

2019/08/05

暑中見舞い申し上げます

暑い日が続きますが元気に過ごしていますか?

 

年中組が育てているヒマワリがきれいに咲きました。背の高いヒマワリや小さいヒマワリもありますが、お日様に向かって元気に咲いていますよ。

 

田んぼでは、稲が青々と茂っています。よく見ると、もう、お米になる「稲穂」が出てきています。スイカも大きくなってきています。うさぎ当番に来た時に見てくださいね。

年少組の子ガメも少し大きくなりましたよ。

暑い日が続きます。健康に気をつけて夏休みを楽しんでくださいね。

 松秀幼稚園 職員一同

 

 

2019/07/18

富安 陽子先生 絵本セミナー

おひさまの光を浴びてぐんぐん成長したひまわりの花が咲きました。

 

7月17日(水)の親子学級には富安陽子先生をお迎えし、講演会を行いました。

富安先生は「まゆとおに」「やまんばあさんシリーズ 」「オニのサラリーマン」の絵本や童話を書かれた作家です。

講演会では子どもたちの「ふしぎの種」が絵本のメージを広げ、絵本の世界に夢中になる経験につながるとお話されていました。そして、絵本作家の先生は「ふしぎの種」を絵や言葉でどう表現していくかを考えて創作活動を行っていらっしゃるとのことでした。

「まゆとかっぱ」の読み聞かせでは、富安先生の心地よい声を聴きながら、すーっとお話の世界に入り込み、私たちも一緒にまゆになり、かっぱと相撲をとるなどわくわくした気持ちになりました。

そして1ページずつどんな場面なのかもう一つのお話のかくされたエピソードなど聞かせていただきました。

子どもたち一人一人がこれからも好きな絵本との出会いがたくさんあってほしいと思いました。

NHKEテレでアニメ「オニのサラリーマン」が放送されます。                    8月12日(月)19日(月)26日(月)夜11:15~11:20

 

 

 

 

2019/07/04

七夕コンサートと親子で笹飾り

7月3日(水)は七夕コンサートがありました。今年もバロックヴァイオリニストの大内山薫さん、テノール歌手の新井俊稀さん、ピアニストの新井亜紗子さんが子どもたちや保護者に素敵な歌と演奏を聴かせてくださいました。1部は子ども・保護者のコンサートです。子どもたちがイメージしやすいように曲の情景をナレーションに入れて下さったり、童謡の「アイアイ」では子どもたちと掛け合いを楽しんだりして盛りあがりました。最後にみんなで「たなばたさま」を歌いました。2部では大人向けのコンサートです。どの曲も心のこもったあたたかい歌や演奏でした。本物の音楽に触れ、感動することができ、素晴らしい一日になりました。

コンサートの後は親子で笹飾りを作りました。みんなの願い事がかないますように。

2019/07/04

子育て支援(2歳児 ことり組)

緑いっぱいの広い園庭で水遊びをしました。パタパタプールの中に入ったり、魚すくいをしたりして親子で遊びました。親子で作ったペットボトルのシャワーで遊びました。楽しい一日になりましたね。

 

2019/06/19

夏野菜が育っています。

子どもたちが畑で育てた夏野菜がぐんぐんと生長し、たくさんの実をつけています。トウモロコシやトマト、ナス、キュウリ、パプリカ・・・。

水をやったり、生長を観察したりと子どもたちは収穫を楽しみにしています。たくさんの「不思議」が子どもたちの探究心を育てます。

 

 

 

子どもたちが収穫しました。うれしいです。

 

田んぼの稲も元気に育っています。

2019/06/13

土曜保育参観

6月8日(土)に保育参観がありました。

3歳児はペットボトルのバケツをおうちの人と一緒に作りました。手作りのバケツを持って、幼稚園のしぜんのくにをおうちの人と一緒に散策しました。しぜんのくにには、ダンゴ虫やテントウムシ、ヒメジオンの花、桑の実があって、たくさんの発見をしました。

 

4歳児はザリガニ釣りの釣竿をおうちの人と一緒に作りました。できあがるとザリガニの餌を紐につけて、しぜんのくにの川や池で「ザリガニ釣れるかな」とワクワク・ドキドキの子どもたちでした。おうちの人も夢中になってザリガニ釣りをしていました。マイ釣竿でザリガニ釣りの達人をめざします。

 

5歳児はミニツリーハウス作りです。子どもたちが描いた設計図を元に木の板を組み合わせてどんな家にするか考えながら、鋸や金槌を使って作りました。難しい作業もありましたが、おうちの人と一緒に協力して作っていました。

 

保育参観の後は、兵庫教育大学 大学院学校教育研究科 准教授 鈴木正敏先生に「遊びの中で育つもの ~未来を生きる子どもたちを支える~」をテーマに講演していただきました。お父さん達は真剣に子どもの発達には豊かな自然環境の中で多様な経験をすることが必要か聴いてくださっていました。また、男性と女性の脳の違いを分かりやすくおもしろく話してくださり、楽しい講演会でした。

2019/05/29

ふれあい広場

5月25日(土)にふれあい広場を行いました。たくさんの子どもたちとお父さんやお母さん、きょうだい・祖父母の参加がありました。

幼稚園のしぜんのくにの全域で遊べるように、父母の会役員の方々が楽しい遊びを計画してくださいました。しぜんのくにのスタンプラリーに参加したり、紙皿でユーフォーを作って飛ばしたり、的あてをしたりして親子で楽しむことができました。

 

   

 

遊戯室では「トグンさんと太鼓をたたこう!」がありました。トグンさんは今年で幼稚園に来られるのが3回目で、今回は夫婦で、ジャンベとドゥンドゥンの素敵なセッションを聴か せてくださいました。和太鼓や鈴、タンバリン、カスタネット、ハンドドラム等でみんなで一緒にいろいろなリズムで楽器を鳴らして、リズムにのって楽しみました。

 

 

 

2019/05/21

年長 田んぼ作り

今年も年長児の田んぼ作りが始まりました。

耕運機を使って田んぼの土を耕しました。大きな機械に「かっこいい!」と大喜び。「手がブルブルする~」「まっすぐ歩けない~」と言いながら、友だちと足を踏ん張りながら耕運機掛けをしました。

代掻きは、土と水と空気をよく混ぜ、イネが育ちやすいようにします。「ニュルニュルする~」「水が冷たいところと温かいところがある!」いろんな発見がいっぱい!みんなでジャンプしたり、鬼ごっこをしたりして、全身泥だらけになって遊びました。

いよいよ田植え。「せっせのせ!せっせのせ!」と力を合わせイネの苗を植えました。おいしいお米が育つようにみんな真剣。秋の収穫が楽しみです。

2019/04/26

保育参観

子どもたちは、保護者の方と嬉しそうに手をつないで

登園してきました。

 

3歳児は粘土遊び。

 

 

初めて触る粘土に楽しそうにお団子つくりをしました。

おうちの人とどっちがたくさんできたかな。

 

 

4歳児は園庭でお弁当つくり。

 

 

おうちの人が作ってくれた綿のおにぎりに

子どもたちはたんぽぽやつつじのおかずを入れました。

 

 

おいしそうなお弁当が出来上がりました。

 

5歳児は第一運動場とたかたかやまで遊びました。

たかたかやまはおうちの人と子どもたちでいっぱいになって

どろだんごを作りました。

 

 

ぴかぴかのどろだんごができました。